【免許不要に!】電動キックボード「LUUP(ループ)」の始め方
PR

ディスクブレーキ「ローター・パッド」の洗浄方法【中性洗剤でOK】

ディスクブレーキの洗い方
悩んでいる人
掃除の仕方が分からない人

ディスクブレーキの自転車に乗ってるんだけど、ディスクローターとブレーキパッドはどうやって洗えばいいんだろう?

 

どんな洗剤を使ったらいいのかな?

 

詳しく教えて欲しい。

 

こんな方にオススメの記事です

【この記事で分かること】

  • ディスクブレーキの「ローター・パッド」の洗浄方法
  • 洗剤は何を使ったらいいのか
  • 掃除をする時の注意点
  • 音鳴りを解消させる掃除の方法

自転車ショップでメカニックとして働く私が解説します。

 

最近増えてきましたね、ディスクブレーキの自転車。

 

ディスクブレーキはリムブレーキに比べて制動力が高いですが、ゴミが溜まればブレーキの効きは悪くなってきます。

なので、定期的に掃除をしてあげることが大切

 

そこで本記事では、ディスクブレーキのローター、パッドそれぞれの洗浄方法について解説しています。

紹介する作業を行えば、今よりもっと効きがよくなるのは間違いなしです。

【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?
【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?

ディスクブレーキ「ローター・パッド」の洗浄方法

ディスクブレーキの洗い方

ディスクブレーキの洗う時に使うアイテムは、基本的にこの2つでOK。

  • ブラシ(何でもいい)
  • 中性洗剤(食器用洗剤など)

 

場合によってはプラスで使うといいアイテムもあります。

それをふまえながら、具体的にどう洗えばいいのかを詳しく解説します。

 

本記事では、パッドやローターの脱着手順について解説しておりません。

もし分からなければ、これらの動画を参考にしてみてください。

 

ディスクブレーキ「ローター」の洗い方

ディスクブレーキ 洗い方

ディスクローターを洗うのは、この順番でオッケー。

  1. 水でさっと汚れを落とす
  2. 中性洗剤(食器用洗剤)をつける
  3. 入念にブラッシング
  4. 水で洗い流す
  5. 乾かす

 

一つ一つの作業方法を解説するまでもないほど、簡単です。

 

食器用洗剤ならどの家庭にもあるので、誰でもすぐに取り組めるのがいいですよね。

身近なものでスグに綺麗にすることができます。

 

しかし!しかしですよ!

実は、もっとピカピカにする方法があるんです。

 

それが、「鉄粉除去剤」を使ったやり方です。

これを使えばより綺麗に掃除ができるので、ブレーキの制動力が増します。

 

聞いたことがない方も多いと思いますが、全然怪しくも危なくもないので安心してください。

 

ケミカルメーカーのワコーズさんから、「ディスクローターを洗うならこれがいいよ」とオススメされたものですから、大丈夫です。

 

実際私が働く自転車屋でも、ディスクローターの洗浄は鉄粉除去剤を使ってやっています。

他のお店でもこれを使っているところは多いです。

 

使い方は簡単。

  1. 水でさっと汚れを落とす
  2. 鉄粉除去剤を噴射する
  3. 3-5分ほど放置(徐々に色が変わります
  4. 入念にブラッシング
  5. 水で洗い流す
  6. 乾かす

 

これを短くまとめた動画がこちら。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

かける【旅する自転車メカニック】(@sekisaicling)がシェアした投稿

 

食器用洗剤を使う時と、作業の負担はそれほど変わりません。

しかし、鉄粉除去剤を使った方が明らかに綺麗になります。

 

この作業をしたローターのビフォーアフターがこちら。

ディスクブレーキ 洗い方

洗浄前

ディスクブレーキ 洗い方

鉄粉除去剤を吹きかけると、赤っぽく変色

ディスクブレーキ 洗い方

ブラッシングをした後、水で洗い流したらこの通り

ディスクブレーキ 洗い方

ローターが輝きを取り戻しています。めっちゃ綺麗です。

 

愛車をピッカピカな状態で保ちたい人は、一つ持っておくのがオススメでしょう。

 

「たまに掃除する程度だから・・・」という方は、普通に食器用洗剤で大丈夫です。

私も家でやる時は食器用洗剤を使ってやっています。

ディスクブレーキ「パッド」の洗い方

パッドの洗浄も、同じく食器用洗剤(中性洗剤)を使って行います。

 

手順はほぼ同じ。

  1. 水でさっと汚れを落とす
  2. 食器用洗剤を付ける
  3. 入念にブラッシング
  4. 水で洗い流す
  5. 乾かす

これだけです。

 

パッドに付着したゴミが取れて綺麗になりますよ。

制動力アップでハッピー!

ディスクブレーキパッドの洗い方

洗剤を付ける

ディスクブレーキパッドの洗い方

入念にブラッシング。2分くらいやりました。

ディスクブレーキパッドを乾燥

水で洗い流して、乾かします。これで終了。

 

ただ、パッドを外したときにあまりにも汚れている(黒くなっている)のなら、水でぬらす前に「やすりがけ」をするといいです。

ディスクブレーキの音鳴りの対処方法

表面にある汚れの層が落ちるので、綺麗な面が顔を出します。

ブレーキ力がアップするだけじゃなく、音鳴りもしにくくなるかと。

 

ちなみにですが、パッドに「鉄粉除去剤」は使わないでくださいね。

試しにやってみたところ、パッドの表面が溶けてツルツルになってしまったからです。

 

これでは制動力が落ちますし、音鳴りもしやすくなるだろうと思います。

なので、やめておきましょう。食器用洗剤のみでOKです。

注意点

これらの作業を行う上で注意してほしいのが、「ブラシは汚れていないもの」を使いましょう。

 

ディスクブレーキにとって「油分」はNGでして、絶対に付着させてはいけないからです。

音鳴りの原因になったり、制動力が著しく落ちる原因になります。

 

ですので、例えば「チェーン掃除のブラシ」などと兼用で使うのはやめてください。

ブラシに残った油分が移ってしまう可能性があるからです。

 

ディスクブレーキを洗う時は、新品のブラシや、汚れていないブラシを使うようにしましょう。

ディスクブレーキの音鳴りに悩む方へ

「ディスクブレーキを洗浄したい」という方の中には、音鳴りの解決方法として試そうとしている方もいるでしょう。

 

そんな方には、こちらの記事が最適です。

 

本記事で紹介した方法で掃除しても音鳴りが消えることはあります。

しかし、消えないことも多いんですね。

 

なので、音鳴りの解決に特化したこの方法を参考するといいでしょう。

まとめ

本記事の要点をまとめます。

【掃除に使うアイテム】

基本的にこの2つでOK。

  • ブラシ(何でもいい)
  • 中性洗剤(食器用洗剤など)

 

【ローターの洗い方】

  1. 水でさっと汚れを落とす
  2. 中性洗剤(食器用洗剤)をつける
  3. 入念にブラッシング
  4. 水で洗い流す
  5. 乾かす

鉄粉除去剤を使う方法もオススメです。

 

【パッドの洗い方】

  1. 水でさっと汚れを落とす
  2. 食器用洗剤を付ける
  3. 入念にブラッシング
  4. 水で洗い流す
  5. 乾かす

→あまりにも黒く汚れている時は、表面をやすり掛けするといいです。

 

てな感じですね!

 

ディスクブレーキは意外と汚れが溜まりやすいので、洗車と一緒に定期的に掃除することをオススメします。

 

ご覧いただきありがとうございました!

こちらの記事もあわせてご覧ください。

ブレーキメンテナンス

__________________

【お願い】

※当ブログを参考にし、情報発信される場合は、必ず参照元リンクの紹介をお願い致します。
もし無断で内容を模倣するような行為を見つけた際は、確認の連絡をさせていただきます。

以前に警察&弁護士へ相談した件が発生したため、注意喚起をしております。

__________________