【4月1日から開始】自転車ヘルメットの着用努力義務化とは?

チェーン

ギア周り

【解決】パナソニック「ベロスター」からガタガタ異音がする原因

ベロスターの持ち主 自分の乗っているパナソニックの「ベロスター」から、急に異音がするようになってしまった。 アシストの電源をONにして漕ぐと、「ガタガタガタッッ!!」って音がして、すごく気になるんだよね。 一体...
ギア周り

KMCのミッシングリンクは再利用可能?【両方ある】

悩んでいる人 自転車チェーンを結合する時に使う、KMCの「ミッシングリンク」ってあるよね。 あれって再利用可能(何度も着脱)なのかな? うろ覚えだけど… シマノのクイックリンクは再利用不可 KMCの...
ギア周り

KMCチェーンの互換性は?【シマノ/スラム/カンパ】

悩んでいる人 KMCの自転車用チェーンを買おうと思っているのだけれど、互換性ってどうなっているのかな? シマノやスラム、カンパニョーロなどといったコンポメーカーがあるけれど、これらとは互換性があるの? やっぱり...
ギア周り

【シマノに聞いた】12速チェーンに「クロマイジング処理」を使う理由

悩んでいる人 シマノの12速チェーンには、一部高級グレードに「クロマイジング表面処理」が使われているよね。 (参考記事: 【シマノ】12速チェーンの種類と違い解説 ) これまでのチェーンでは、高級帯と言えば「シ...
ギア周り

【シマノに聞いた】E-bike対応チェーンは何が違うのか?

悩んでいる人 シマノにE-bike対応のチェーンってあるけれど、これらは普通のチェーンと比べて何が違うのだろう? より頑丈だったり、より長かったりするのかな? カタログや製品ページを見ても分からないから、詳...
ギア周り

【シマノ】12速チェーンの種類と違い解説

悩んでいる人 シマノの12速チェーンって、どのくらいの種類(グレード)があるのだろう? そして、それらグレードの違いは具体的になに? チェーンを交換するにあたって知りたいから、教えて貰えると嬉しいなあ。 ...
ギア周り

【シマノ用語解説】HG/HG-X/HG+とは?違いや互換性は?

悩んでいる人 シマノのパーツを見ていると「HG」「HG-X」や「HG+」なんて言葉をよく見かけるのだけど、これは何なのだろう? スプロケットやチェーンに関する規格なの? 互換性はあるの? 自転車知識を深め...
ホイール

【シマノ規格解説】マイクロスプラインとは?スプロケットの互換性

悩んでいる人 シマノの新規格「マイクロスプライン」ってなに? スプロケットがはまるフリーボディーの形状が変わってるらしいけど、何がどう違うのかな? 知識として知っておきたいから、詳しく教えて貰えると嬉しいなあ。...
その他

【2022】シマノ自転車用リペアパーツカタログが発売!購入方法は?

かける こんにちは、かけるです! 今回の記事は、自転車イジりが好きな方や自転車の知識を深めたい方にオススメです。 リペアパーツカタログの紹介ですね! この度、発売に合わせて注文していたシマノの「リ...
ギア周り

フロントディレイラーのスキッドプレート【役割/互換性/交換方法】

悩んでいる人 フロントディレイラーの黒い板「スキッドプレート」を交換したいのだけど、どうやって選べばいいのかなあ? FDの型式に応じて、使うスキッドプレートも違うよね? 確認はどうしたらよいのだろう。 選...
商品紹介

シマノの新規格「リンクグライド」とは?特徴や互換性は?

  シマノのコンポーネントを見ていたら「リンクグライド(LINKGRIDE)」ってのを発見したのだけど、これは何だろう? 新しい規格? どんな用途で使われるシリーズなのかなあ? 現行コンポーネントとの互換性は...
ギア周り

【互換性注意】4700系ティアグラに使える10速チェーンは2種類

悩んでいる人 4700系の10速ティアグラに使えるチェーンってどれかなあ? “10速用”のチェーンだったら、どれを使ってもいいの? 調べてみたらいろんな種類があってよく分からないよ…。 とりあえずパッケー...
ギア周り

フロントディレイラーが「インナーに落ちない」原因と対処法

悩んでいる人 自転車のフロントディレイラーがうまく動かなくて、チェーンがインナー側(軽い方)へ落ちないよ。 レバーをいくら動かしてもダメで…。 原因として何が考えられるかな? 解決へのヒントが得られたらうれし...
ギア周り

【自転車Q&A】スプロケ交換時にチェーンも一緒に換えるべき?

悩んでいる人 自転車のスプロケットを換えるのだけれど、チェーンも一緒に交換した方が良いのかなあ? 使えるなら、そのまま使った方が安く済むのだけど…。 どうするべきか教えて貰えると助かるなあ。 こん...
ギア周り

【SSとGS】リアディレイラーの「トータルキャパシティ」とは?

悩んでいる人 自転車のスプロケットの歯数を変えたり、新しくリアディレイラーを買おうと思っているのだけど、注意点があるみたいだね。 リアディレイラーの「トータルキャパシティ」っていう言葉を聞いたことがあるのだけど、...
ギア周り

【ロードバイク】8速から11速にカスタムするには何が必要か?

悩んでいる人 今乗っている8速のロードバイクを、11速にカスタムしようと思ってる。 コンポーネントをグレードアップさせたら、より軽く、より速く走れるよね? めっちゃ面白そう。 ところで、8速→11速化にコ...
タイトルとURLをコピーしました