【免許不要に!】電動キックボード「LUUP(ループ)」の始め方
PR

自転車に「センタースタンド」を取り付けできる?【難しい】

サンセットビーチ
悩んでいる人
悩んでいる人

スポーツ自転車(クロスバイクやロードバイク、マウンテンバイクなど)に「センタースタンド」を取り付けたいと思ってるんだけど、そもそも取付できるのかな?

 

自転車によって、付く・付かないがあるのかよく分からない…。

 

もし使えるなら、何を選べばいいのだろう?

こんな方にオススメの記事です。

 

 

【この記事で分かること】

  • スポーツタイプの自転車に「センタースタンド」を取り付け出来るのか
  • 取り付けが難しい理由
  • 注意すべきポイント
  • 自転車屋に判断してもらうのがベスト

 

かける
かける

付けたがる人の多いセンタースタンドですが、全ての自転車に取り付けられるわけではありません。

…というより、取り付け可能な自転車は多くないのです。

 

自転車ショップで働く私が詳しく解説します。

 

 

【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?
【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?

自転車に「センタースタンド」を取り付けできる?【難しい】

サンセットビーチ

「取付できるのか?」という問いに結論から答えると、「自転車によって異なる」となります。

ただし、取り付けられないケースが多いので、多くの自転車は“取り付けるのは難しい”と考えてください。

 

なぜ、取り付けることができないのか?

主に3つの理由があります。

  1. カーボンフレームはNG
  2. 取り付けるためのスペースが無い
  3. パーツと干渉する

 

これらを深掘りして解説しましょう。

カーボンフレームはNG

さすがにやる人はいないでしょうが、確認のため。

あたりまえですが、「カーボンフレーム」の自転車にセンタースタンドを付けるのはやめましょう。

強い負荷が掛かってフレームが割れます。

 

これは、サイドスタンド(キックスタンド)の場合でも同じですね。

 

アルミフレームや鉄フレームならOK。

しかし、薄いアルミフレーム(レーススペック)の場合も同様にフレーム損傷の恐れがあるので、おすすめはしません。

取り付けるためのスペースが無い

取り付けられないケースで最も多い理由がこちら。

そもそも、センタースタンドを取り付けるためのスペースがないのです。

 

どういうことか、私物の自転車を3台お見せします。

 

【1台目:エアロロードバイク】

自転車にセンタースタンドを取り付ける

こちらはエアロフレームのロードバイク。

あくまでも仮にセンタースタンドを付けようとしたら…の話ですが、タイヤとフレームの隙間が全くないので取付不可能です。

 

【2台目:エントリーロードバイク】

自転車にセンタースタンドを取り付ける

 

いい感じの隙間がありますね。

これならセンタースタンドは取り付け出来そうですが、次に紹介する問題がゆえに取り付けはできません。

 

【3台目:ランドナー】

自転車にセンタースタンドを取り付ける

広い隙間がありますね。

ランドナーの場合、センタースタンドでの運用も考えられているのでしょう。

スペース的には取り付け可能。

 

しかし、またしても「次に紹介する問題」が邪魔をするため、取付できません。

(実際にセンタースタンドを付けようと試みましたが、無理でした。)

 

パーツと干渉する

スペースがあったとしても、今度は「パーツとの干渉」を考えなければなりません。

これが先ほど触れた“問題”です。

 

主に、

  • フロントディレイラー
  • フロントシフトワイヤー

との干渉ですね。

 

 

改めて写真を確認しましょう。

自転車にセンタースタンドを取り付ける 自転車にセンタースタンドを取り付ける

 

1枚目にセンタースタンドを付けるとなると、シフトインナーワイヤーとがっつり干渉します。

  • 引きが重くなったり
  • ワイヤーが切れやすくなったり
  • 変速調子が悪くなったり

…という悪影響があるので、やめるが無難です。取り付け出来ない。

 

 

2枚目は「フロントディレイラー本体」と干渉します。取り付け位置が低いから。

「では、フロントディレイラーを上に移動させればいいのでは?」と思うかもですが、位置が決まっているため無理です。変速できなくなります。

 

ということで、どちらの自転車も「スペースはあるけど取付不可能」なのです。

 

このように、

  • スペースは確保できるか
  • パーツとの干渉が無いか

という二つの要件を満たす自転車は多くありません。

 

だから、取り付けが難しいのです。

自転車屋に見てもらうのがベスト

ギモンの声
ギモンの声

自分の自転車を確認してみたけれど、よく分からない…。

このスペースは広いのかな?パーツは干渉するのかな?

おそらく、自転車に詳しくない方はこのように思うでしょう。

 

自分で判断するのが難しければ、自転車屋に見てもらいましょう。

付けられそうか教えてもらえます。

 

センタースタンドの在庫があるお店だと、なおよいですね。

現物を当てて、取り付け出来そうか確認できますから。

 

「厳しい」といわれたら、諦めてキックスタンドにしましょう。

(※キックスタンドも付く・付かないがあります。それもあわせて尋ねるといいかも。)

 

まとめ

最後に、本記事の要点をまとめます。

 

【自転車に「センタースタンド」を取り付けできる?】

  • 自転車によりますが、“厳しい”パターンが多いです
  • スペースの確保と、パーツの干渉が無いかが重要
  • 判断が難しければ、自転車屋に見てもらおう
  • 無理なら諦めてキックスタンドへ

 

この情報がお役に立てば幸いです。

その他メンテナンス

__________________

【お願い】

※当ブログを参考にし、情報発信される場合は、必ず参照元リンクの紹介をお願い致します。
もし無断で内容を模倣するような行為を見つけた際は、確認の連絡をさせていただきます。

以前に警察&弁護士へ相談した件が発生したため、注意喚起をしております。

__________________