ブレーキ自転車ディスクブレーキ台座のフェイシングがなぜ必要か?【擦れるから】 かける こんにちは、かけるです。 記事執筆時現在は、整備士として自転車の組み立てや修理を行っています。 もう何年も前から、ディスクブレーキ搭載の車体割合がどんどん増えています。 ディスクブレーキの調整自体難しいわけではありませ...2023.05.26ブレーキメンテナンス
ブレーキシマノディスクブレーキ “パッドスペーサー”の互換性&選び方 スペーサーが欲しい人 シマノのディスクブレーキを使っているのだけれど、ホイールを外したときにはめる「パッドスペーサー」が欲しいなあ。 一応自分で調べてみたら種類が沢山あって困っちゃって…。 今、自分が使っているブレーキに互換性の...2023.01.08ブレーキメンテナンス
ブレーキテクトロのディスクローターはワイド?ナロー?【シマノとの互換性】 悩んでいる人 テクトロのディスクローターって、「ワイド」「ナロー」でいうとどっちに属するのだろう? 商品ページを見ても書いて無くて… 気になるのはシマノのブレーキキャリパーとの互換性なのだけど、問題なく使えるのかな? なにか少し...2022.10.23ブレーキメンテナンス
ブレーキ【シマノに聞いた】ディスクブレーキローターのグレードによる違い 悩んでいる人 シマノからたくさんのディスクブレーキローターが発売されているけれど、それぞれの違いって何なの? グレードが低くて安価なものと、グレードが高くて高価なものでは何が違うわけ? ローターを買う時に参考にしたいから、教え...2022.10.23ブレーキメンテナンス
その他【2022】シマノ自転車用リペアパーツカタログが発売!購入方法は? かける こんにちは、かけるです! 今回の記事は、自転車イジりが好きな方や自転車の知識を深めたい方にオススメです。 リペアパーツカタログの紹介ですね! この度、発売に合わせて注文していたシマノの「リペアパーツカタログ2022...2022.10.22その他メンテナンス
ブレーキ【シマノワイドローター】SM-RT26/56 – 10/30/54の違い 悩んでいる人 シマノのワイドタイプのローターにはいくつか種類があるけれど、具体的な違いって何だろう? グレードが変われば性能が変わるの? どう良くなるの? 走行に与える影響は? 納得した上で選んで買いたいから、違いを教えて貰え...2022.10.21ブレーキメンテナンス
ブレーキクロスバイクの「油圧ディスクブレーキ化」に必要なパーツと費用 悩んでいる人 今自分が乗っているクロスバイクは機械式(ワイヤー式)ディスクなんだけど、これを「油圧ディスク」に変えたいなあーと思ってる。 カスタムするにはどのパーツの交換が必要で、だいたいどのくらいの費用が掛かるのかなあ? 高す...2022.10.20ブレーキメンテナンス
ブレーキ【シマノ】ワイドタイプのディスクブレーキパッドに種類はある? 悩んでいる人 シマノのワイドタイプのローターを使っているのだけど、これに合うワイドタイプのブレーキパッドっていくつか種類があるのかな? 選び方について、教えて欲しいなあ。 こんな方にオススメの記事です。 【この記事で分...2022.09.30ブレーキメンテナンス
ブレーキ【互換性ある?】ディスクローター「ワイド/ナロー」の違い 悩んでいる人 自転車のディスクブレーキローターには、「ワイド」「ナロー」という2種類があるみたいだね。最近知った。 これらの違いってなんなの? それぞれ互換性はあるの? 適合するパッドはどうやって選んだらよいのだろう? ...2022.09.30ブレーキメンテナンス
ブレーキディスクブレーキの種類や違い【フラット/ポスト/インターナショナルA】 悩んでいる人 ディスクブレーキの(フレーム側)台座には、種類があるみたいだね。 どんな形をしたものが、何て名前の台座なのだろう? ブレーキを変えたりするにあたって、互換性があるブレーキが分からなくて…。 それぞれの見分け方や、特...2022.09.28ブレーキメンテナンス
ブレーキ【センターロック】シマノ純正の「赤いロックリング」を買う方法 悩んでいる人 ディスクブレーキのセンターロックに使える、シマノ純正で「赤いロックリング」があるみたいだけど、どこで買えるのだろう? 赤色がアクセントになってカッコいいから、自分もカスタムしてみたいなあ。 ちなみに、センターロック...2022.09.27ブレーキメンテナンス
ブレーキ【ポストマウント】ローター径の変更に使うアダプター解説 悩んでいる人 ポストマウント台座のフレームを使っているのだけれど、ローター径の変更(基本的にサイズアップ)をしたい。 アダプターにはどんなものがあるのだろう? どうやって選べばいいのかな? 詳しく教えて貰えると嬉しいなあ。 ...2022.09.24ブレーキメンテナンス
ブレーキインターナショナルA台座からポストマウントへ【変換アダプター解説】 悩んでいる人 ディスクブレーキの「インターナショナルA(スタンダード)台座」で、ポストマウントキャリパーが使えるようにしたい。 変換アダプターはあるのかな? どんなものを使えばよいのだろう? 選び方について教えて貰えると嬉しい...2022.09.22ブレーキメンテナンス
ブレーキインターナショナルA台座|180/203mm対応アダプター解説 悩んでいる人 ブレーキが「インターナショナルA(スタンダード)台座」のフレームなんだけど、180mmや203mmといった大きいローターを使うには、どんなアダプターが必要なの? そもそも、ローター径のサイズアップはできるのかな? ...2022.09.22ブレーキメンテナンス
ブレーキフラットマウント台座からポストマウントへ【変換アダプター解説】 悩んでいる人 フレーム側フラットマウントの自転車に対して、ポストマウントのブレーキキャリパーを取り付けたい。 使うアダプターはどんなものを選んだらよいのだろう? ローター径に応じて変わるのかな?種類があるのかな? 詳しく教えて...2022.09.21ブレーキメンテナンス
ブレーキリアフラットマウントに必要なアダプター解説【140/160mm】 悩んでいる人 シマノの「フラットマウント」タイプのディスクブレーキを買ったんだけど、どうやらアダプターが必要みたい。 ローター径に応じて、選ぶものが変わるのかな? フロント、リア、どっちもアダプターが必要なの? 正直よく...2022.09.20ブレーキメンテナンス