【免許不要に!】電動キックボード「LUUP(ループ)」の始め方
PR

チューブレス(レディ)タイヤに「チューブ」を入れても大丈夫?

チューブレス(レディ)タイヤ チューブを入れて使える?
悩んでいる人
悩んでいる人
  • チューブレス(レディ)タイヤにチューブを入れて、クリンチャーのように使ってもいいのかな?
  • 何かトラブルが起きたりしないかな?

こんな悩みに答えます。

 

 

【この記事で分かること】

  • チューブレス(レディ)のタイヤにチューブを入れて、クリンチャーのように使ってもいいのか?
  • パンク対策にチューブを使ってもOK
この記事を書いた人
かける

かけると申します。
.
■自転車安全整備士、技士資格保有
■日本一周
■年越し宗谷岬
■ブログ最高月間アクセス数35万PV

SNSフォローはコチラ!

 

 

かける
かける

自転車整備士の私が解説します!

よければ参考にどうぞ。

【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?
【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?

【疑問】チューブレス(レディ)タイヤに、チューブを入れてOK?

チューブレス(レディ)タイヤ チューブを入れて使える?

かける
かける

結論から言うと「チューブを入れて使ってOK」です。

チューブレス、チューブレスレディ、どちらも使用可能となっています。

 

ただし、そもそも「チューブド」で常時運用したいのであれば、素直にクリンチャータイヤを買った方がいいですね。安いし。

チューブレス(レディ)にチューブを入れることはできますが、特にメリットが無いからです。

 

※中には「TLC」「TCS]といって、チューブレスとクリンチャーどちらも使えるタイヤもあります。

 

パンク修理用にチューブを持つ

例えばチューブレス(レディ)がパンクしたとき用に、予備チューブを持つのもトラブル対策の一つです。中のシーラントをなるべくきれいに拭き取った後、チューブを入れて使います。あくまでも応急処置として。

 

ただし、チューブレス(レディ)がパンクするというのは、基本的に「シーラントで塞ぎきれない穴」が開いたとき。つまり大きな穴やサイドカットなどが考えられます。
 

そのままチューブを入れてもその穴から飛び出して穴が開くだけなので、必ず穴をふさいでから、チューブを入れるようにしてください。

塞ぐものはタイヤブートでも、ガムテープでも、厚紙でも…なんでもいいです。応急処置なので「とりあえず走れればOK」な状態を作ります。タイヤ内側から穴をふさぎ、チューブの圧が掛かってもすぐに穴が開かないくらい頑丈なもの。かつ、中のチューブを傷つけにくいものを使います。

 

 

よくある質問

__________________

【お願い】

※当ブログを参考にし、情報発信される場合は、必ず参照元リンクの紹介をお願い致します。
もし無断で内容を模倣するような行為を見つけた際は、確認の連絡をさせていただきます。

以前に警察&弁護士へ相談した件が発生したため、注意喚起をしております。

__________________