【免許不要に!】電動キックボード「LUUP(ループ)」の始め方
PR

【自転車メンテ】チューブレス用リムテープの“幅”はどう選ぶ?

悩んでいる人
悩んでいる人

チューブレステープを買いたいんだけど、いろんな「」があって、どれを買ったらいいか分からない…。

 

適当に選んだら、絶対だめだよね。

 

自分の使っているホイールに合うサイズを見つけるには、何を基準にしたらいいのだろう?

こんな方にオススメの記事です。

 

【この記事で分かること】

  • チューブレステープの“幅”を知る方法
  • 最も間違いのない選び方
  • テープが細すぎる/太すぎるとどうなるか

 

 

チューブレス対応ホイールには、2種類あります。

チューブレステープが必須か否か。

 

リムにニップルホールが開いている場合は、“チューブレステープ”が必要です。

ツルンツルンの穴ナシなら、必要ありません。

 

ではこの「チューブレステープ」を交換する時、新調する時、「サイズ選び」はどのように行えばいいのでしょうか?

疑問にお答えします。

 

この記事を書いた人
かける

かけると申します。
.
■自転車安全整備士、技士資格保有
■日本一周
■年越し宗谷岬
■ブログ最高月間アクセス数35万PV

SNSフォローはコチラ!

 

【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?
【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?

【自転車メンテ】チューブレス用リムテープの“幅”はどう選ぶ?

チューブレステープ 合う「幅」の選び方

チューブレステープの幅に統一された指定があればいいのですが、そうではありません。

「メーカー指定の幅はまちまちで、一概に言えない」という結論は、こちらの記事が参考になりました。

 

 

「じゃあ、どうしたらいいの!何か分かりやすい方法は無いの?」って感じですよね。

そこで、以下の順番で探すのをオススメします。

  1. ホイール純正リムテープ(あるいは指定の幅)がないか探す
  2. 剥がしたチューブレステープの幅を測る
  3. リムの外幅を測る

 

詳しく解説します。

ホイール純正リムテープ(あるいは指定の幅)がないか探す

何にしても、「純正」に勝る安心感はありません。ハズれを引くことがないから。

まず、純正のチューブレステープがないかを探しましょう。

あるいは、「メーカーが指定するサイズ」を見つけ出すのです。

 

○○(ホイール名) チューブレステープ

とかで検索すると、出てくるかも。

 

https://www.giant.co.jp/giant21/acc_datail.php?p_id=A0000134

 

 

例えばシマノのホイール(例:RS700-TL)なら、リペアパーツとして注文も可能。

https://si.shimano.com/#/ja/search/Keyword?name=WH-RS700-TL

 

「22番」がそうですね。自転車ショップなどで注文すれば、簡単に購入できます。

 

 

…とこんな感じで、

  • メーカー純正チューブレステープ
  • メーカーが指定するテープの幅

を見つけるのが、サイズ選びにおいて一番間違いのない方法かなと。

剥がしたチューブレステープの幅を測る

チューブレスタイヤのリムテープ

 

古いテープからの交換なら、剥がしたテープの幅を測ってもいいですね。

 

もともと付いていて、しかも不具合が無かったのなら、同じサイズを買えば問題ないですし。

リムの外幅を測る

グランピーさんの記事を参考にしました。

 

リムの外幅と同じくらいの幅のチューブレステープを選べば問題ありません。

リムと同じ幅のテープがない場合は、リムの外幅±1mmくらいで探してみてください。それでだいたい見つかると思います。

 

どうにもサイズが分からない時は、この方法で測りましょう。

チューブレステープの幅が合っていないと…

リムに対して細すぎる/太すぎるチューブレステープは、トラブルを招きます。エア漏れです。

リムの内側の端から端まで、隙間なくきれいにテープが貼れているのが理想的。

 

タイヤ(ビード)の乗るところにテープが無いと、エア漏れします。

細いよりは太い方がいいですが、太すぎてまくれるのもよくないです。

 

あらためて、“ピチッ”と隙間の無い状態が理想。

まとめ

最後に、本記事の要点をまとめます。

 

【チューブレステープの“幅”をどう選ぶか?】

  1. ホイール純正リムテープ(あるいは指定の幅)がないか探す
  2. 剥がしたチューブレステープの幅を測る
  3. リムの外幅を測る

→細すぎも太すぎもNG。ピッタリを目指す。

 

少しでも参考になれば幸いです。

下に関連記事を置いておきますね。よければ見てください。

 

タイヤチューブメンテナンス

__________________

【お願い】

※当ブログを参考にし、情報発信される場合は、必ず参照元リンクの紹介をお願い致します。
もし無断で内容を模倣するような行為を見つけた際は、確認の連絡をさせていただきます。

以前に警察&弁護士へ相談した件が発生したため、注意喚起をしております。

__________________