【免許不要に!】電動キックボード「LUUP(ループ)」の始め方
PR

【2種類ある】スレッドステムとアヘッドステムの違い

スレッドステム と アヘッドステム
悩んでいる人
悩んでいる人

自転車のステムには2種類あるみたいだね。

  1. スレッドステム
  2. アヘッドステム

これらの違いって何だろう?

知識を深めたいと思ってるから、関連する情報を教えて貰えると嬉しいなあ。

こんな方にオススメの記事です。

 

 

【この記事で分かること】

  • スレッドステムとアヘッドステムの違い
  • 構造の概要
  • どんな自転車に使われることが多いか?
  • 様々な補足情報

 

かける
かける

自転車ショップでメカニックとして働く私が解説します!

お勉強会ですので、より自転車に詳しくなりたい方は是非ご覧ください。

 

 

 

この記事を書いた人
かける

かけると申します。
.
■自転車安全整備士、技士資格保有
■日本一周
■年越し宗谷岬
■ブログ最高月間アクセス数35万PV

SNSフォローはコチラ!

 

【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?
【気になる】街で見かける電動キックボード「LUUP」とは?

【2種類ある】スレッドステムとアヘッドステムの違い

スレッドステム と アヘッドステム

自転車のステムには2種類あります。

「スレッドステム」と「アヘッドステム」です。

 

ステムの種類が異なると、フォーク及びヘッドパーツの構造も変わります。

 

初心者の方へ向けて、順に解説していきましょう。

見た目の違い

こちらがアヘッドステム。

 

 

 

そしてこっちがスレッドステム。

スレッドステムの横顔

 

 

アヘッドステムは横長の棒「」ですが、スレッドステムは“ ”←エル字になっています。

見た目が大きく異なりますから、よっぽど見れば判断つくと思います。

 

 

アヘッドステムのボルト

ちなみにハンドルの固定方式(ボルト)も違いがありまして、

  • スレッドステムは(たいてい)1本のボルト
  • アヘッドステムは(たいてい)4本のボルト

で固定されています。

 

使われる車種の違い

スレッドステムは主に一般車

スレッドステムは基本的にママチャリ(一般軽快車)や廉価の折り畳み自転車、子供の自転車など、比較的安価な自転車に使われることが多いです。

スポーツバイク(ロード、クロス、MTB)に使われることはあまりありません。

 

 

…が、中にはスポーツ車でも使われていることがあります。

こんな自転車に使われる傾向があります↓

  • 古いスポーツバイク
  • クラシックな見た目の自転車(ランドナー、一部クロモリロード)
  • ピストバイク
  • トラックレーサー(競輪)

 

もちろん例外も多々ありです。

アヘッドステムは主にスポーツ車

一方アヘッドステムはスポーツタイプの自転車に使われることが多いです。

クロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイク、スポーツ系の折り畳み自転車…など。

 

 

スポーツ車でスレッドステムが使われているモデルはあっても、一般車でアヘッドステムが付いている自転車はほとんどない気がします。

特徴の違い

 

ママチャリのハンドル、ステム

二つの特徴は…

【スレッドステム】

  1. ハンドルの高さ調整が簡単
    →ネジを緩めて上下に動かし、再固定するだけ
  2. 比較的安価(一般車向けは)
  3. ハンドルを抜いて交換する時は大変
    →ハンドルに付いているもの外さないと抜けない

 

 

ステムの高さ調整

【アヘッドステム】

  1. 軽量で剛性が高い
  2. 高さ調整は不便&あまりハンドルを上げられない
    →スペーサーを入れ替える必要がある。フォークコラムがある分の高さしか上げられない。
  3. ハンドルを交換する時などは簡単
    →ステム前方の4本のボルトを外すだけ!

ってな感じ。

 

 

メリットデメリットありますが、「好みだから○○ステムの方に変えたい!」ということはできません。使うステムはフレームやフォークに依存します。

 

それらに応じてスレッドステム、アヘッドステムしか付かない構造なのです。

好みに応じて選ぶものではないですね。

ステムの互換性(スレッド⇔アヘッド化)

スレッドステムをアヘッドステムに変えることはできるのか?

逆に、アヘッドステムをスレッドステムに変えることはできるのか?

 

 

かける
かける

結論スレッドのアヘッド化はできるけど、アヘッドのスレッド化はできないです。

 

 

 

スレッドステムの場合は「変換アダプター」を購入することで、なんちゃってアヘッド化ができます。

created by Rinker
ギザプロダクツ(GIZA PRODUCTS)
¥1,936 (2024/11/21 03:44:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

一方、アヘッドステムをスレッド化はできません。

スレッドステムの場合、フォークコラムの先端にネジが切ってあり、そこにヘッドパーツ(玉押しやロックリング)を締めていきます。

元々アヘッドステム対応フォークの場合、このようなネジ切はありません。

 

だから、構造上アヘッドのスレッド化は(基本)できないですね。

中にはフォークコラムを切って、ネジ切して、スレッド化する人もいるみたいですけど、あくまでも魔改造の域かなと思います。

まとめ

最後に、本記事の要点をまとめます。

 

【スレッドステムとアヘッドステムの違い】

  • 見た目が大きく違うので、目視で判断つくはず
  • 一般車に多いのがスレッドステム、スポーツ車に多いのがアヘッドステム
  • スレッドステムのなんちゃってアヘッド化は可能

 

 

てなわけで以上です。

少しでもお勉強になれば幸いですかね(笑)ご覧いただきありがとうございました!

 

created by Rinker
プロ(PRO)
¥6,549 (2024/11/21 03:44:09時点 Amazon調べ-詳細)