自分は“油圧”タイプのディスクブレーキを使っているのだけど、なぜかレバーが「スカスカ」になってしまった…。
強く握っても全然ブレーキが掛からない。止まらなくて危険。
これって、何が原因なんだろう?
どうやったら直せるのだろう?
対象方法を教えてもらえると嬉しいなあ。
こんな方にオススメの記事です。
【この記事で分かること】
- 油圧ディスクブレーキがスカスカになった時の対処方法
- お店に作業を頼んだらいくらか
- 自分でできるかどうか
自転車ショップで働く私が解説します!
油圧ブレーキをお使いの方の中には、「ブレーキがスカスカになって、効かなくなった!」という方がいます。
これは、油圧ブレーキならではのトラブルですね。
直すため、原因と対象方法について説明します。
【危険】自転車の油圧ブレーキが“スカスカ”になった時の原因と対処法
考えられる原因は主に2つ。
- エアが入り込んでいる
- ブレーキパッドが減りすぎている
シーンを分けると…
- 急にスカスカになった→エア噛み
- そういえば最近、ブレーキの引きが緩くなった→ブレーキパッドの減りすぎorエア噛み
てな感じですかね。もちろん、全てがこうではありませんが。
でも、「スカスカになった」と表現したくなるほど“スカスカ”なら、おそらくエア噛みが原因ですね。
解決方法は、以下になります。
それぞれ詳しく解説しますね。
エア噛みの直し方
ホース内にエアが混入すると、ブレーキがスッカスカになります。まるで効かなくなります。
直すには、オイルの交換及びエア抜き作業が必要です。
初心者の方は、お店に任せるのが賢明かなと思います。
なぜなら、作業が少し難しい上、必要なアイテムを揃えるのにお金が掛かるから。
「これから何度もオイル交換するぞ!」というなら買って挑戦するのもいいと思いますが、そうでなければ自転車屋にお願いしましょう。
工賃は店によってまちまちですが、「3000-5000円(片側)」が目安です。
パッドの寿命と交換について
パッドが減りすぎていると、ブレーキが緩くなります。
油圧ブレーキの場合、基本的にはパッドが消耗しても引き具合は弱くならないシステムなのですが、例外もあります。
それは、パッドが消耗しすぎている時。
ディスクブレーキパッドの交換基準は、「パッドの厚みが0.5mm以下になったら」です。
これを超えて減りすぎているのであれば、パッドの交換をしましょう。
「パッドがまだ寿命でないのに、スカスカ」というなら、エア噛みの可能性が濃厚ですね。
パッドの交換作業は簡単です。初めて行う初心者でも出来るでしょう。
プロの目で確認してもらうのが一番
結局のところ、自転車の状況を詳しく判断するには“プロの目”で確認してもらうのが一番です。
自転車屋に行って、見てもらいましょう。
その前段階の参考情報として、本記事を活用いただければと思います。
まとめ
最後に、本記事の要点をまとめます。
【自転車の油圧ブレーキが“スカスカ”になった時の原因と対処法】
- よくある原因は「エア噛み」、次に「パッドの減りすぎ」です。
- “スッカスカ”と表現したくなるような状態なら、おそらくエア噛み。
- オイル交換をすることで、症状を改善できます。
- 目安料金は片側3-5000円
てな感じですね。
参考になれば幸いです。ご覧いただきありがとうございました。