メンテナンスロードバイクの“傷防止”に効果的な9つの方法【各部位ごとに紹介】 悩んでいる人 ロードバイクのフレームに傷が付かないようにしたいんだけど、何か良い方法ある? 傷を防止して、なるべく綺麗なままの状態を保ちたいんだよね・・・ こんな方におすすめの記事です。 【この記事で分かること】 ロードバイクのどこに、どの...2020.08.31メンテナンス車体
商品紹介ロードバイク初心者におすすめの携帯工具4選【必要な機能はコレだ】 携帯工具が欲しい人 初心者の私におすすめの携帯工具ってどれ? 初めて買うから、どれを選んだらいいか全くわからないよ。 どんな機能が必要で、どのメーカーのがいいのかな...? 失敗したくないし、「ベストな商品」を教えて欲しいんだけど! こんな...2020.08.28商品紹介
メンテナンス【ロードバイク乗り必見】日常的に行う4つのメンテナンスについて ロード乗り ロードバイクに乗ってるんだけど、普段個人でできるメンテナンスって何をしたらいいのかな? せっかく高い買い物をしたんだし、なるべく良い状態で保ちたいんだけど。 こんな方におすすめの記事です。 【この記事で分かること】 ロードバイク...2020.08.26メンテナンス車体
商品紹介ロードバイク初心者におすすめの携帯ポンプは?【軽量でホース付きがベスト】 ポンプ選びに 悩む人 最近ロードバイクを始めたんだけど、徐々に行動範囲が広がってきたから、パンク修理セットを揃えようと思うんだ。 そこで今は「携帯ポンプ選び」をしているところだよ! でも、種類が多すぎてどれを選んだらいいのかサッパリ分からな...2020.08.24商品紹介
タイヤチューブ自転車タイヤの「キャップ」が割れた、なくした時の入手方法 悩んでいる人 いつの間にか自転車のタイヤにあるバルブキャップが割れていたり、無くなったりしてしまったんだけど、これって問題あるの? 心配だから新しいものが欲しいんだけど、どうしたら手に入るのかな? こんな方にオススメの記事です。 【この記事...2020.08.23タイヤチューブメンテナンス
ブレーキ【キーッ!】ディスクブレーキの音鳴りを解消する方法 ディスクの音鳴りに悩む人 ディスクブレーキの自転車に乗っているんだけど、最近音鳴りがひどくて困っているよ。 ブレーキするたびに「キーッ」と高い音はなるし、なんだか効きも悪くて…。 パッドを交換せずに、簡単に音鳴りを治す方法って無いのかな...2020.08.22ブレーキメンテナンス
よくある質問ロードバイク初心者の「お尻が痛い!」を解消する7つのポイント お尻が痛い人 最近ロードバイクを始めたんだけど、数十キロ漕ぐだけでお尻が痛くなっちゃって。 せめて100kmは苦痛なく走れるようになりたいんだけどなぁー。 お尻の痛みを和らげる方法を何か知らない? こんな方にオススメの記事です。 想定してい...2020.08.19よくある質問
ギア周り【約5分】自転車のスプロケットの掃除方法<2パターン解説> スプロケットをピカピカに掃除したい人 自転車のスプロケットって、どうやって掃除をしたらピカピカになるかな? 使うアイテムと、掃除の手順を詳しく教えて欲しいなあ。 スプロケットを外す時のやり方 スプロケットを外さずにつけたままのやり方 どっち...2020.08.18ギア周りメンテナンス
ギア周り【シマノ8速チェーン】CN-HG40とCN-HG71の違いとは? 悩んでいる人 シマノの8速用チェーンには2種類あるみたいだけど、違いってなに? 性能や耐久性に違いがあれば知りたいんだけど。 それと、私の使い方的にはどっちを選んだ方が良いのかな? こんな方にオススメの記事です。 シマノの8速チェーンには現...2020.08.17ギア周りメンテナンス
よくある質問【透明な円盤】スポークプロテクターって必要?外してもいいの? 悩んでいる人 ロードバイクなどに付いているスポークプロテクターって取り外しても大丈夫かな? 格好悪いし、カラカラ音が鳴るし、イマイチ必要性を感じないから外したいんだけど・・・ こんな方にオススメの記事です。 後輪のスプロケット(ギア)の内側...2020.08.16よくある質問
ギア周り自転車のチェーン油として5-56やラスペネを使うのはアリ? 悩んでいる人 kureの5-56やラスペネといった潤滑油を持ってるんだけど、自転車のチェーン油として使っても大丈夫だよね? もし問題があるなら教えてほしいんだけど・・・ こんな方にオススメの記事です。 自転車用のチェーン油は持っていなくても...2020.08.13ギア周りメンテナンス
その他【初心者向け】ボトルケージ(ドリンクホルダー)の付け方解説 悩んでいる人 自転車のボトルケージって、どうやって取り付けたらいいの? 工具を持った経験すらあまりないほどの、超初心者の私でも出来るように教えてほしいんだけど・・・ こんな方にオススメの記事です。 水分補給を簡単に行えるようにしたり、ツール...2020.08.12その他メンテナンス
商品紹介ペットボトル対応のボトルケージなら「モジュラーケージ2」がオススメ 悩んでいる人 500mlペットボトルに最適なボトルケージを探しているんだけど、オススメってある? 今使ってるものだとガタガタしたり、落ちちゃったりするから困ってるんだよね。 こんな方にオススメの記事です。 サイクリングに水分補給は欠かせませ...2020.08.09商品紹介
ギア周りシマノ11速チェーンの種類と違い【デュラ・アルテ・105】 悩んでいる人 ロード用のシマノ11速用チェーンには、105・アルテグラ・デュラエースの3種類があるけれど、これらはどう違うの? あ、それと私の使い方にオススメなのはどれ? こんな方にオススメの記事です。 シマノの11速チェーンには現在3つの...2020.08.07ギア周りメンテナンス
ギア周りロードバイクのチェーン、交換時期は?【約3-5000km】 悩んでいる人 自転車のチェーンって、交換時期(寿命)はどのくらいなの? 消耗品だから、無限に使えるわけじゃないよね。 具体的にどのくらい使えるか教えて欲しいんだけど。 それと、チェーンの交換時期って、何を目安に確認したらいいの? こんな方に...2020.08.05ギア周りメンテナンス